
子育て中のムーニーです。
宇佐美真紀先生の「ココロ・ボタン」を読んでみたのであらすじ(ネタバレ)や感想を紹介しますね~♪
「ココロボタン」あらすじです
高校の入学式の日、新奈(春日新奈)は
カラダの調子が悪くなって
しゃがんでいたところを
古閑君(古閑衛人)に助けてもらいました。
その古閑君は新奈とは別の特進クラスの
エリートで女子たちから人気のある
イケメンでした。
古閑君となんとしても
お付き合いしたい新奈。
なんとか
お試しでお付き合いしてくれることに
なりました。
しかし古閑君はとってもSな一面があり
新奈は彼に振り回される毎日でした。
古閑くんには美礼さんといういとこがいて
彼女とキスした経験があることを知ります。
新奈はへこみますが、花火大会の夜、
古閑くんは
「そのキスは気持ちが入っていない」として
気持ちをこめて新奈にキスをしました。
あるとき新奈のバイト先にまゆりさんが
やってきました。
彼女はなんと古閑君の元カノだったのです。
まゆりさんは、ふたたび古閑君との仲を
取り戻そうとしますが
古閑君の新奈に対する扱いをみて
あきらめるのでした。
そしてついに新奈は
古閑くんに「付き合ってください」と
言われて正式な彼女になることができました。
スポンサードリンク
ようやく彼女になった新奈ですが
まだまだ試練が待っていました。
古閑君には小説家としてデビューしている
速水君というイケメンの親友がいて
新奈はネコを通じて彼とも親しくなります。
古閑君のお母さんが離婚を考えたため
古閑君と離ればなれになってしまうことを
心配する新奈でしたが、
お母さんが離婚を思いなおしてくれます。
しかし2年生になり、特進クラスの古閑君は
忙しくなり一緒の時間がとれなくなり
またまた沈んでしまう新奈。
そんなとき古閑君の親友の速人君に
なぐされめられるのでした。
ある日、古閑くんは茶道家の娘の環さん
とお見合いをすすめられます。
しかし二人ともお見合いで断ったことを知り、
ほっとする新奈でした。
お見合いの件といい、
たびたび新奈を気遣う速水君は、
古閑君から理由をたずねられますが
彼は答えに詰まるのでした。
一方、環さんは演劇の道を目指してました。
古閑君も進学に向けて真剣に勉強に
取り組む姿をみて、自分だけが
将来のことを何も考えていないことに
焦ります。
そんな新奈に古閑くんは
指輪を買ってあげるのでした。

新奈は弁護士である古閑君のお父さんと
会ったとき、彼が弁護士として海外で働きたいと
考えていることを知らされます。
古閑君から何も聞かされていなかったので
ショックを受けえる新奈。
受験のための合宿先で指輪まで失くして
心細くなっている新奈のもとに
古閑君が駆けつけて
「いつか海外に行くときはついてきてほしい」と
告げるのでした。
新奈は英語の勉強をして
英文科のある大学に合格します。
古閑くんは東大?を出てから
アメリカのロースクールに留学することに
なり、速水くんは京大?に進学が決まりました。
卒業式の直前には、古閑君に弟の直人くんが
誕生します。
新奈たちの卒業式が終わったあと、
教室で新奈は古閑君から「好きだよ」と
言ってもらえるのでした。
大学を卒業し古閑君は勉強のため法律事務所に
勤めはじます。
古閑君と一緒に暮らすことになった
ある日、彼の弟の直人君がやってきました。
直人君を抱きしめている新奈をみて
ついに古閑君は彼女にプロポーズするのでした....
ちなみに速水君は小説家としてがんばっており
作品の映画化も決まりました。
その映画の主演女優は、環さんでした。
以上があらすじです
とってもほんわか気持ちになれるお話でした。
みなさんもぜひ読んでみてくださいね
スポンサードリンク
ココロボタン 読んでみた感想です ネタバレ注意!

古閑君は見た目や人当たりもバツグンの好青年!
でも、これでもか!というくらいイジワルでしたね (;^ω^)
わかっていてもそれに翻弄されてしまう新奈を
とってもかわいく感じてしまうんでしょうね。
勉強はもちろん、恋人の扱いといい
お話を通じて彼のブレない強さを感じました。
また二人の周りの仲間たちも
みんな魅力をもっていて
特に、速人くんと環さんのその後を
もっと知りたくなりました~♪
新奈の将来の夢がお嫁さんだなんて
最近のマンガにしては
とてもほのぼの感がハンパないです♪
このマンガ、
幸せな気分に浸りたいときはぜひおススメですよ♪
みなさんもぜひ読んでみてくださいね
とってもほんわかなお話なので
みなさんもぜひ読んでみてくださいね

スポンサードリンク
コメントを残す